LINEMOのフィーバータイムって、通常のキャンペーンと併用できるんでしょうか?
併用できるものと併用できないものがあります!
フィーバータイムのページをみると、下の方に併用できるキャンペーンと併用できないキャンペーンが書いてあります。
ここをみれば、どのキャンペーンが併用できるかわかるので、気になる方はチェックしてみてください。
フィーバータイムの詳細はこちら▼
LINEMOの公式HPへ>
フィーバータイムとキャンペーンの併用
LINEMO(ラインモ)のフィーバータイムってお得ですけど、キャンペーンと併用できるんですかね?
併用できないキャンペーンがあります。
フィーバータイムのページ の下の方を見ると、併用できないキャンペーンが載ってます。
また、申し込みの途中でプランを選ぶと、下に使えるキャンペーンが出てきます。
ここを見れば併用できるかわかるので、申し込み途中で確認するのも1つの手です。
この2つを確認すれば、フィーバータイムと併用できるかわかります。
なので、気になる人はLINEMOからチェックしてみてください。
フィーバータイムとキャンペーンはどっちがお得?
ただ、フィーバータイムと通常キャンペーンってどっちがお得かわかりませんよね。
そこで、第28回のフィーバータイムで比較してみました。
第28回のフィーバータイムの対象は、スマホプランで新しい番号で契約する人です。特典を比較するとこうなります。
フィーバータイム | 通常キャンペーン | |
フィーバータイム特典 | 8,184円相当 | – |
PayPayポイント | – | 3,000円相当 |
ポイント還元 | – | 2,000円相当 |
合計 | 8,184円相当 | 5,000円相当 |
やっぱり、フィーバータイムの方がお得ですね。
他の回のフィーバータイムを比較しても、フィーバータイムのほうがお得でした。なので、申し込むならフィーバータイムがおすすめです。
フィーバータイムの注意点
ただ、フィーバータイムを使う時の注意点があります。
<注意点>
フィーバータイムは、フィーバータイムのページから申し込まないと適用されません!
LINEMOにアクセスして、上のキャンペーンが出てくるところに、フィーバータイムが開催されていればページが出てきます。



フィーバータイムのページ
このフィーバータイムのページを開いて、このページから下の画像のような「FEVER特典で申し込む」のボタンを押して申し込まないと適用されません。
そして、このボタンを押して申し込みを進めた後、プラン選択のときにフィーバータイムのプランが表示されてるか確認してください。
このキャンペーンにフィーバータイムが表示されてたら適用されてます。
ということで、申し込む時はLINEMO公式HPにアクセスフィーバータイムのキャンペーンを開いて、そこから申し込んでみてください。
フィーバータイムの詳細はこちら▼
LINEMOの公式HPへ>>
まとめ
今回は、LINEMOのフィーバータイムは通常キャンペーンと併用できるかまとめました。
<併用できる?>
基本的には併用できません。併用できるものはフィーバータイムのページに書いてあります。
<注意点>
フィーバータイムは、フィーバータイムのページから申し込まないと適用されません!
フィーバータイムは併用できませんが、通常のキャンペーンよりお得です。
この機会を逃すとお得に申し込めるチャンスを逃すので、フィーバータイムを使いたい人は今すぐ申し込むのがおすすめです。
詳細・申し込みはこちら▼
LINEMOの公式HPへ>>>
<参考>
・LINEMO